ファイルサーバーとクラウドストレージの違いとは?

カテゴリ:クラウド

ファイルサーバーとクラウドストレージの違いとは?

ファイルサーバーとクラウドストレージはどちらもデータ保存に関して便利なツールといえます。

しかし、両者がどのように違うのかよく分かっていないという方も多いのではないかと思います。

違いを把握することで自社のビジネスに適したツールが明確になるため、業務をより効率化させることができるかもしれません。

今回は、クラウドストレージとファイルサーバーの違いについて解説いたします。

 

ファイルサーバーとは

ファイルサーバーとは、ファイルの共有や管理をするためのソフトウェアがインストールされた専用のコンピューターのことを指します。

社内で各ユーザーがファイルの保存や参照、共有を行うことのできるシステムを持っていればそれはファイルサーバーの扱いになります。

社内業務において、古くなったパソコンなどをファイルサーバーとして設置・利用することはほとんどありません。

大抵はファイルサーバー専用のハードウェアを導入します。まれにプロジェクトベースでファイルサーバーを構築している場合もあります。

 

ファイルサーバーのメリット

ファイルサーバーは、オンプレミス型での管理・運用になるので自社のビジネス形態に合わせてセキュリティを自由に変更できる点がメリットです。オフライン環境で利用してアクセスに制限をかけたり、ファイルサーバーを複数設置してリスクを分散するといった方法でセキュリティを徹底することもできます。さらにファイル共有環境をビジネス形態に適した形に自由にカスタマイズできる点もメリットといえます。

 

ファイルサーバーのデメリット

ファイルサーバーはカスタマイズの自由度が高い反面、社内での運用や管理の負担が大きいという点がデメリットとして挙げられます。カスタマイズをするとソフトウェアのアップデートを受けることができないために、バージョンロック状態になってしまう場合もあります。また、ファイルサーバーが乱立してしまうと、セキュリティ対策が追い付かなくなってしまう可能性も考えられます。そのような状態になってしまうと、ファイルの紛失や破損が引き起こされてしまう可能性もあり、情報漏えいの危険性が高まってしまいます。

 

クラウドストレージとは

クラウドストレージは、ファイルの共有や管理、保存などをネットワーク上で行うものです。

一般的にSaaSのサービスとして提供されます。サービス内容によって提供される機能が異なります。

 

クラウドストレージのメリット

クラウドストレージはシステム構築が不要です。初期投資を大幅に抑えるだけでなく、サービス提供事業者にシステムの運用や管理を委託して継続的に運用負担を軽減することもできます。ほかにも、クラウドストレージはインターネットを介してアクセスするため、場所と時間に縛られずにファイル共有を行うことができるといったメリットがあります。

 

クラウドストレージのデメリット

クラウドストレージはオフライン環境では利用できません。また、ファイルサーバーに比べるとカスタマイズの自由度が低く、セキュリティ面で不安を感じてしまう場合があります。

 

ファイルサーバーをクラウド化する際の注意点

ファイルサーバーをクラウド化する際の注意点をご紹介します。

 

コスト

クラウドサービスの料金は従量課金制の場合がほとんどなので、保管するデータ量が多ければ多いほどコスト負担が増えてしまいます。そのため、導入コストだけでなくランニングコストもしっかりと考えておく必要があります。システム運用の負担や人件費なども併せて考えましょう。

 

転送速度

オンプレミスの社内ネットワークで利用するファイルサーバーと比較すると、インターネット回線を介して利用するクラウドストレージは、ファイルの転送速度が遅い場合があります。どの程度のパフォーマンスを維持できるのかについても把握しておく必要があります。

 

アクセス権限

クラウド化する際に、ファイルのアクセス権を移行する必要があります。アクセス権の引継ぎがうまく行えない場合、導入の際に大きな負担になってしまう可能性があるので、注意が必要です。

 

セキュリティ

クラウドストレージはインターネット回線を介して利用するため、社内ネットワークを利用するファイルサーバーに比べてセキュリティ面に注意する必要があります。

セキュリティリスクについてしっかりと理解し適切なサービスを選ぶことで、オンプレミスでの管理よりも強固なセキュリティを保つようにしましょう。サービスにどのようなセキュリティ機能があるのかしっかりと把握しておくようにしましょう。

 

まとめ

ファイルサーバーとクラウドストレージは、どちらもファイル共有や保存、管理のために利用されますが、メリットやデメリットが異なります。

ファイルサーバーをクラウド化し、クラウドストレージに移行する際には、注意点をしっかりと把握してスムーズに移行しましょう。ビジネス形態に合ったサービスを選択することにより、日々の業務をより効率化させることが可能になります。

カテゴリー

  • 電子契約書

  • 契約書

  • 契約

  • 収入印紙

  • ニュース

  • クラウド

  • PAGE TOP

    「クラウド」関連記事一覧