ファイルサーバーのクラウド化とは?メリットとデメリットを解説

カテゴリ:クラウド

ファイルサーバーのクラウド化とは?メリットとデメリットを解説

近年クラウドは、日常の業務において欠かせないものになりつつあります。

ファイルサーバーをクラウド化しようと考えている企業も増えているなか、ファイルサーバーをクラウド化することで、どのような効果をもたらすのかといったことについて深く理解が進んでいない部分もあるかと思います。

そこで今回は、ファイルサーバーをクラウド化することのメリットやデメリットについて解説いたします。

 

ファイルサーバーの役割

ファイルサーバーとは、ネットワーク上でファイルを共有するために設置されるコンピューターサーバーのことをいいます。

ファイルサーバーを利用することで様々なデータやファイルが共有できたり、ネットワークを経由して公開することもできます。

アクセス権を持っていれば他のコンピューターからもアクセスできるため、データ利用の利便性を向上させることに繋がるほか、メールに添付してファイルを経由したり、ファイル便をつけたりする必要がなくなるので情報漏えいなどが防ぎやすくなります。

ファイルサーバーはバックアップにも利用することができます。

バックアップを一元化すれば管理・運用の負担を軽減することもできます。

 

ファイルサーバーをクラウド化するメリット

ファイルサーバーをクラウド化するメリットについては、以下のようなことが挙げられます。

 

コスト削減

ファイルサーバーを社内に設置する場合、スペースの確保が必要になります。また、サーバーを安定的に稼働させるためには空調設備や電源確保などの管理コストが掛かってしまいます。ファイルサーバーをクラウド化することによって、社内にファイルサーバーを設置する必要がなくなるので、スペースの確保や管理コストを削減することができます。ファイルサーバーの導入は初期費用もほとんど必要ありません。

 

管理負担の軽減

ファイルサーバーを社内に設置する場合は、社内で管理部門を設置しなければなりません。

ユーザー管理やアクセス権の設定、バックアップやアップデート、システムに異常がないかといったモニタリングなど、様々な管理業務が発生してしまいます。

ファイルサーバーをクラウド化することによって、サーバーを管理する必要がなくなるため、これらの管理業務を削減することが可能になります。そのため、業務効率や生産性を向上させることに繋がります。

 

拡張性

社内にファイルサーバーを設置する場合、構築したサーバーの容量が足りなくなることも考えられます。追加できる空き容量がない場合は、ハードウェアを追加購入しなければなりません。その場合、注文から設置までに時間がかかってしまいます。しかし、ファイルサーバーのクラウド化ならオプションのストレージ拡張サービスを利用して迅速にシステムの拡張やストレージ容量の追加を行うことができます。

 

セキュリティ強化

ファイルサーバーのクラウド化は、セキュリティを強化させることにも繋がります。

クラウドサービスにはサービスの内容によって様々なセキュリティ機能がパッケージされています。適したセキュリティ機能を導入することで、自社の管理では導入が難しかった機能などを利用することができる場合もあり、より強固なセキュリティ対策を講じることが可能になります。

 

ファイルサーバーをクラウド化するデメリット

次に、ファイルサーバーをクラウド化するデメリットについてご紹介します。

 

オフラインでは利用できない

クラウドサービスはインターネット回線を介して利用するため、オフライン環境下では利用することができません。また、インターネット回線に障害が発生した場合などもサーバーにアクセスすることができなくなるため業務に支障が出てしまいます。

災害や停電といった万が一の場合に備えて、データが破損してしまわないように対策をしておく必要があります。

 

カスタマイズの自由度が低い

クラウドサービスはほとんどの場合、誰でも利用しやすいよう機能が既にパッケージ化されています。そのため、自社のビジネス形態に適した形へと自由にカスタマイズすることが難しいといったケースもあります。クラウドサービスを導入する際は、どのような機能があるのかあらかじめ把握しておく必要があります。

 

場合によってはセキュリティに不安がある

クラウドサービスはインターネット回線を介するため、どうしても外部からの不正アクセスの危険性が高まってしまいます。適切なセキュリティ対策がなされていなかった場合は、セキュリティ面で大きなリスクを伴ってしまうため、クラウド化以前に万全のセキュリティ対策を講じておく必要があります。

 

まとめ

データやファイルの共有は社内業務においてなくてはならない機能です。

ファイルサーバーはデータやファイルの共有に利用されるツールで、クラウド化することによってコスト削減や運用管理の負担軽減など様々なメリットを享受することができます。

クラウド化のデメリットについてもしっかりと理解し、対策を講じることで業務をより効率化させることが可能になります。

カテゴリー

  • 電子契約書

  • 契約書

  • 契約

  • 収入印紙

  • ニュース

  • クラウド

  • PAGE TOP

    「クラウド」関連記事一覧