クラウドコンピューティングとは?メリットや注意点を解説

カテゴリ:クラウド

クラウドコンピューティングとは?メリットや注意点を解説

近年、企業においてクラウドの必要性が高まりつつあります。

自社に導入するべく、クラウドコンピューティングの利便性について詳しく説明しようと思っても、スマートに話すのは難しくありませんか。

今回はクラウドコンピューティングの基礎やメリット、注意点について解説いたします。

 

クラウドコンピューティングとは

クラウドコンピューティングの定義や種類について解説いたします。

 

クラウドコンピューティングの定義

最近よく目にする「クラウド」の4文字ですが、正式名称を「クラウドコンピューティング」といいます。クラウドコンピューティングとは、インターネットを経由しデータやアプリケーションを利用するサービスのことを指します。

メールやストレージサービスなどもクラウドコンピューティングの1つで、クラウドコンピューティング形態で提供するサービスを「クラウドサービス」といいます。

 

従来のオンプレミス型は、PC内にアプリケーションをインストールする形で利用しますが、クラウドサービスの場合はインストールする必要がなく、サーバー上に提供された機能やサービスを利用します。クラウドコンピューティングのクラウドとは雲のことを指し、インターネットを図式化した際に雲で表現されることから「クラウド」と呼びます。

 

プライベートクラウド

クラウドコンピューティングには種類があり、大手の企業が自社の社員専用に構築する環境のことを「プライベートクラウド」といいます。

自社で利用する際、用途に合わせて必要な機能などをカスタマイズすることが可能で、環境を占有することもできるため、情報漏えいや不正アクセスなどのリスクが低く、セキュリティ面においても信頼できます。

 

パブリッククラウド

パブリッククラウドとは、業種や業界を問わずにクラウドコンピューティング環境を提供し、企業もしくは個人で利用したい人が必要な時に利用できるオープンなシステムです。

インターネットで申し込むだけですぐに使うことができます。

 

クラウドコンピューティングのメリット

クラウドコンピューティングにどのようなメリットがあるのかご紹介いたします。

 

システム構築が不要

これまではPCにアプリケーションをインストールしたり、自社でサーバーを立ち上げてシステムを構築する必要がありました。クラウドコンピューティング形態であれば、サービス提供事業者がすべて用意してくれるため、利用料を支払うだけでいつでも利用することができます。不具合が起きた場合でもメンテナンスを行う必要がなく、アップデートにも全て対応してもらえます。

 

必要な時に使える

新たな機器を揃える必要がなく、すぐに導入することができるのもクラウドコンピューティングのメリットです。これまではソフトウェアのパッケージを購入し、利用したいサービスの契約を締結するという手間がかかりましたが、クラウドコンピューティングは申し込みをして利用料を払うだけですぐに開始できます。契約書を交わしたり書類を提出する必要がなく、インターネット上ですべて完結することが多いためスムーズに利用することができます。

 

マルチデバイスで利用できる

これまでは作業履歴を別のPCに引き継ぐことができず手間や時間がかかっていました。

クラウドサービスは履歴やデータがサーバー上に全て保存されるため、PCだけでなくスマートフォンやタブレットでも引き継ぐことができます。インターネット環境さえ整っていればいつでもどこにいても利用できます。

 

災害時の復旧

自社でサーバー環境を用意する場合、地震や台風などの災害が起こった際に復旧作業が必要になり業務がストップしてしまうリスクがあります。一方クラウドコンピューティングのホスティングサービスはサーバー上にデータが残っているため、自社のPCなどが故障してしまってもすぐに復旧することができます。

 

クラウドコンピューティングの注意点

クラウドコンピューティングを利用するうえでどのような注意点があるのか解説いたします。

 

オフラインでは使用できない

クラウドコンピューティングはいつでもどこでもマルチデバイスで利用できるというのが大きなメリットです。一方でインターネット環境がなければ利用できないという点に注意しましょう。オフラインまたは接続が安定しない環境におかれる機会が多ければ、従来のオンプレミス型と併用するという方法もあります。

 

カスタマイズの自由度は低い

クラウドコンピューティングを利用したクラウドサービスは誰でも必要な時に利用できるよう設定されているため最初から機能が備わっており、自分の好きなようにカスタマイズできないものが多いです。

 

まとめ

クラウドコンピューティングを利用したサービスは企業の間でも普及しつつあり、多くのメリットがあることから導入を検討している方も多いのではないでしょうか。

ですが、いくつか注意しなければならない点があるので、不安を感じるという方は無料お試しやスモールスタートから始めて自社に合っているか見極めることをおすすめします。

カテゴリー

  • 電子契約書

  • 契約書

  • 契約

  • 収入印紙

  • ニュース

  • クラウド

  • PAGE TOP

    「クラウド」関連記事一覧